LINEで相談
灯心堂漢方薬局
onlineshop
漢方専門通販サイト
灯心堂漢方薬局
オンラインショップ
購入前でも気になること、相談したいこと
LINE、電話、メールで
気軽に薬剤師に健康相談してください。
本格的な漢方薬が日本のどこでも届き、
あなたの健康を支えます。
症状から探す
名前で探す
人気の薬膳
スタッフ
漢方の知識をや経験を身につけているだけでなく、調剤薬局で薬局長を経験したこともあり、漢方も西洋薬についても理解があります。
気軽に相談
LINEやメールで気軽に相談していただけます。ちょっとしたお問い合わせでも、じっくりお話をしたい方でもご対応いたします。
生薬
安心して服用していただけるように、生薬の品質はもちろんのこと、仕入れる生薬のほとんどは残留農薬の検査をされたものを扱っています。
製造許可
灯心堂漢方薬局は薬局製造医薬品の「製造許可」「製造販売許可」を取得しています。つまり薬局で一つひとつ生薬を量り、200種類以上の煎じ薬を手作りできます。
煎じ薬とは?
煎じ薬とは、生薬を煮出して服用する漢方薬です。煮出して服用するため、漢方薬本来の味わい、成分を摂取することができます。
手間がかかり、続けるのは難しいのかな?と思われるかもしれません。意外にも当店では粉薬よりも煎じ薬の方が続けられる方が多いです。
一度煎じてみると思っているほど負担に感じられないようです。味も最初は苦手でも、数日で慣れる方がほとんどです。
一人ひとりの体質
一人ひとり、体質は異なります。
頭痛でも、張った痛み、刺すような痛み、
重だるい痛みなど様々です。
肥満でも詰まったような肥満と、
しまりがない肥満。
寒気が強いカゼもあれば、熱感が強いカゼもあります。(実は、カゼにつかう漢方薬は10種類以上あります)
違いがあるのは、人によって原因が異なるため。原因が異なれば、漢方薬も異なります。
よく漢方薬がオーダーメイドといわれますが、それは同じ症状でも一人ひとりの体質・原因で使い分けるためです。
ご購入・相談の流れ
-
購入のみの場合
-
相談したい
ご購入のみの場合
商品をカートに入れる→問診を記入→支払い→薬剤師からお薬説明メール→説明を承諾→発送
14時までに承諾していただければ当日発送。
煎じ薬(薬局製剤)はロキソニンのような1類医薬品と同等の扱いになるため、お手数をおかけいたしますが、説明メールにご返信をお願いいたします。
相談の流れ
予約サイトからご予約をお願いします。
ご予約の時間になりましたら、当薬局からお電話をおかけいたします。
お電話で体調のこと、気になっていること、ささいなこと、何でもお話しください。
しっかり説明させていただき、あなたにあった漢方薬を提案いたします。
支払い方法
各種クレジットカード、代引き、GooglePay、applePayが使用できます。